株式会社ガードアクシスは、大阪を中心に全国のイベントの安全を守る警備会社です。

〒532-0011 大阪市淀川区西中島3丁目 21-13新大阪日新ビル7F
更新日 : 2025年8月22日

TikTokで注目!リアルな警備バイトの実情とは?おすすめの理由も紹介

@guardaxis

【天神祭1日密着動画】 「立ってるだけでしょ?」 そう思ってた。 でも、天神祭の警備に1日密着してわかった。 警備の裏側 天神祭 密着1日 警備員ってすごい イメージ変わった ガードアクシス 夏の思い出 イベント警備 密着動画 1時間前

♬ オリジナル楽曲 – 株式会社Guard Axis – 株式会社Guard Axis

TikTokでも話題!警備の仕事ってどんな感じ?

TikTokをはじめとするSNSでは、警備バイトの日常や“あるある”を紹介する動画が近年人気を集めています。
制服姿で真剣に誘導する姿、休憩中のちょっとした笑い話、現場の裏側——。
「立ってるだけでラクそう」「炎天下なのに大変そう」など、イメージが先行しやすい警備の仕事を、リアルな視点で見せてくれるコンテンツが増えています。

そんな中、実際にTikTokを見て警備の仕事に興味を持ち、バイト応募につながったという人も出てきています。
ガードアクシスでも、実際にTikTokで発信した動画がきっかけで、若い世代からの問い合わせが増えてきました。

では、あの動画で見る「警備の仕事」と、現場のリアルにはどんな違いがあるのでしょうか?
そして、どうして今「警備バイトっておすすめ」と言われているのでしょうか?

次のセクションでは、TikTokでの警備バイトの見られ方と、実際の現場の“リアル”な様子を比較しながら解説していきます。

動画で見ると簡単そう?実は〇〇だった!

TikTokなどの動画では、警備員が「ただ立っているだけ」のように見えるシーンが多くあります。
そのため「楽そう」「動きが少なくて簡単そう」といった印象を持つ人も少なくありません。

しかし、現場での警備は“想像以上に頭も気も使う仕事”です。

たとえば、交通誘導警備の場合——
通行人や車両の動線を整理しながら、事故を未然に防ぐために常に周囲を観察し続けます。
炎天下での勤務であっても、気を抜けば事故やクレームにつながるため、集中力が不可欠です。

また、イベント警備の場合はどうでしょうか?
来場者の誘導、列整理、トラブル対応など「人との接点」が多く、対応力が求められます。

動画での“警備員あるある”や“休憩中の雑談”は確かに楽しい部分ですが、
その裏では「安全を守るための緊張感」と「人への気配り」が常に存在しています。

TikTokでバズる!警備バイト動画の魅力と注意点

警備の仕事が「バズる」なんて、数年前までは想像できなかった人も多いでしょう。
でも今や、TikTokでは「#警備バイト」「#警備員あるある」といったハッシュタグが多数投稿され、
再生回数が数万~数十万を超える動画も珍しくありません。

では、なぜ警備の仕事がSNS映えするのでしょうか?

警備員の“ギャップ”がウケる!

制服姿で真面目そうに見える警備員が、カメラに向かってニコッと笑ったり、流行りのダンスを踊っていたり…。
その“ギャップ”こそが視聴者の心を掴むポイント。
「なんかカッコいい!」「おもしろい!」「一緒に働いてみたい!」と思わせる要素が満載です。

リアルな日常に共感が集まる

「夏は暑い!でも頑張ってる」
「トイレが近くになくて困る…」
「先輩が優しくて安心した」など、警備員の日常をそのまま切り取った動画も人気です。

作り込まれた動画より、“リアルな声”が共感を呼び、「自分でもできそう」と感じてもらいやすいのがポイントです。

注意点:SNSでの投稿はマナーを守って!

バズりたいからといって、業務中に勝手に撮影したり、現場の機密情報を映したりするのはNG。
企業によっては撮影禁止のところもあるので、事前に確認を取りましょう。

ガードアクシスでも、TikTokに力を入れているとはいえ、ルールの中で楽しく発信することを大切にしています。

「警備の仕事、ちょっと興味あるかも」そんなあなたへ

TikTokをきっかけに、警備バイトに興味を持つ人が増えているのは事実です。
「見てる分には面白そうだけど、実際はどうなんだろう?」と、気になっているあなた——
その“ちょっとした興味”、大切にしてみませんか?

警備の仕事は、決して派手ではありません。
でもその分、ルールが明確で理不尽な対応が少なく、人間関係に悩みにくいという魅力があります。

また、ガードアクシスのようにTikTokでの発信を通じて、若いスタッフが活躍している現場もあり、
「自分らしく働ける場所」として選ばれることが増えてきました。

もちろん、楽しいことばかりではなく、暑さや長時間立ち仕事といった大変さもあります。
けれど、その中で「ありがとう」「助かったよ」と声をかけてもらえる仕事は、きっとやりがいになるはずです。

まとめ:TikTokで知った“リアル”の先へ

「警備の仕事、ちょっと気になる」
「バイト探してるけど、なんか楽しそう」
「SNSで見た警備員さん、かっこよかった」

そんな想いがひとつでもあれば、まずは一歩踏み出してみませんか?

ガードアクシスでは、未経験からでも安心してスタートできるよう、丁寧な研修体制とサポート環境を整えています。

TikTokで知ったリアルを、今度はあなた自身が体験する番です。
興味のある方は、ぜひお問い合わせからご連絡ください!

最新記事

2025年8月24日
警備の仕事で鍛えられる“気づかい力”とは?将来にも活きるスキル紹介
2025年8月23日
もうすぐ秋!転職のベストタイミングは“今”かもしれない理由
2025年8月22日
TikTokで注目!リアルな警備バイトの実情とは?おすすめの理由も紹介
2025年8月21日
夏の警備バイトを快適に!おすすめ暑さ対策グッズ5選
2025年8月20日
警備バイトを始めたい人へ|この夏“活躍できる人”の共通点とは?
2025年8月6日
この夏、大阪で警備バイト!短期でしっかり稼ごう
2025年7月31日
【イベント警備 会社 大阪】準備から看板対応まで任せられる理由とは?
2025年7月30日
【警備レポ】吹田だんじり祭&芦屋サマーカーニバルの警備に行ってきました!

人気のカテゴリ

株式会社ガードアクシス
TEL 06-6195-4355
平日 9:00〜18:00
〒532-0011
大阪市淀川区西中島3丁目 21-13
新大阪日新ビル7F