株式会社ガードアクシスは、大阪を中心に全国のイベントの安全を守る警備会社です。

〒532-0011 大阪市淀川区西中島3丁目 21-13新大阪日新ビル7F
更新日 : 2025年8月27日

バイトもチームワークが大事!警備の仕事で“仲間ができる”理由

警備バイトって「1人で黙々」だと思っていませんか?

こんにちは!大阪の警備会社「ガードアクシス」です。

みなさんは「警備のバイト」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか?

「1人でじっと立っているだけ」「誰とも話さず、黙々と働く仕事」

そんなふうに思っている方も多いかもしれません。

でも実は、警備の仕事って“チームで動くことが多い”んです!

もちろん、一人ひとりが現場での役割を全うする責任ある仕事ではありますが、警備の現場では「仲間との連携」が欠かせません。

今回は、そんな警備バイトの“チームワーク”の魅力と、ガードアクシスが“仲間ができやすい会社”である理由をご紹介します。

警備の現場でチームワークが求められる理由

イベント警備はチームでの動きが基本

例えば、夏祭り・ライブ・スポーツイベントなどのイベント警備では、数人〜十数人の警備スタッフが1つの現場に配置されます。

入場ゲートの案内、会場周辺の交通誘導、巡回警備など、それぞれの役割に分かれて行動しつつも、

  • インカムでの連携
  • お客さんの流れの情報共有
  • 緊急対応時のフォロー

など、チームとしての連携がとても大切になります。

交通誘導でも“声かけ”がカギ

道路工事や建築現場での交通誘導も、実は一人で完結する仕事ではありません。

歩行者や車の動線、安全確認、作業車の出入り…一瞬の判断ミスが事故に繋がる可能性があるため、

  • 「今、車来てるよ!」
  • 「こっち歩行者来るよ!」
  • 「誘導開始していいよ!」

と、お互いの声かけが命綱になります。

初めて現場に入った方でも、先輩がしっかりフォローしてくれる環境があるのでご安心を。

ガードアクシスは“仲間ができる職場”です

若いスタッフが多く、話しやすい雰囲気

警備業界全体の平均年齢は50代前後と言われています。実際、シニア世代の活躍が多い業界ではあります。

ですが、ガードアクシスの平均年齢は40歳!

若手スタッフが多く、

  • 20代・30代のバイトスタッフが活躍
  • 年齢が近いから相談しやすい
  • 趣味の話などで自然と打ち解ける

といった空気感があります。

特に、警備バイトが初めての方でも“仲間になじみやすい”のが特徴です。

新しい仲間を歓迎するカルチャー

現場が終わった後、仲間同士で

  • 「お疲れさまでした!」
  • 「今日の誘導、めっちゃうまかったな」
  • 「今度の現場も一緒かもね」

と、自然な会話が生まれるのも、ガードアクシスならではの雰囲気。

決して体育会系のノリではなく、誰でもなじみやすく、必要な時にサポートし合える関係性ができています。

実際に働くと、こんな“仲間”との出会いがあります

【ケース1】バイト仲間が「人生相談」に乗ってくれた話

大学4年生で就活に悩んでいたAさん。現場で知り合った30代の先輩スタッフに何気なく話したところ…

「俺も転職で悩んでたことあるよ」「こういう考え方もあるかもね」

と、親身に話を聞いてくれたそうです。

その後、Aさんは無事に希望する業界に内定をもらい、今でもその先輩とたまにご飯に行っているとか。

【ケース2】イベント警備で“毎回一緒のメンバー”ができた!

ガードアクシスでは、同じイベントや現場を何度も担当することがあります。

ある20代のフリーターBさんは、夏のイベント警備で何度も同じメンバーと一緒に現場をこなすうちに、完全に仲良しに。

今では現場に入るたびに、

「久しぶりー!今日もよろしくね!」

という挨拶が飛び交う、まさに“仲間と働く”環境になったそうです。

チームで動くからこそ、成長も感じられる

警備の仕事は、決してただ立っているだけではありません。

  • チームで連携をとる
  • 仲間の動きを見て学ぶ
  • 誰かをサポートすることで信頼を得る

そういった「人との関わりの中で成長できる」のも、警備バイトの大きな魅力です。

「初対面の人と話すのは苦手だったけど、だいぶ慣れた」

「自分が声を出すことで周りが安心して動いてくれた」

など、“人とのつながり”が自信になる瞬間がたくさんあります。

若い仲間と一緒に働きたいなら、ガードアクシスへ!

「バイト先で気の合う仲間ができたらいいな」

「せっかく働くなら、楽しくやりがいを感じたい」

そんなあなたに、ガードアクシスの警備バイトはピッタリです。

警備の仕事が未経験でも大丈夫。若いスタッフが多く、仲間とのつながりを大切にする職場だからこそ、新しいスタートが切りやすいんです。

まとめ:警備バイト=“仲間と働く”という選択肢

  • 警備バイトは実はチームワークが大事
  • ガードアクシスは若いメンバーが多くて馴染みやすい
  • 一緒に働くうちに、自然と仲間ができていく
  • 人間関係が良いからこそ、続けやすい

そんな環境で、一緒に働いてみませんか?

✅ 今すぐチェック!

警備バイトに興味を持っていただけた方は、ぜひ【ガードアクシスの求人情報】を

チェックしてください!

あなたの一歩が、新しい仲間との出会いにつながるかもしれません。

最新記事

2025年8月27日
バイトもチームワークが大事!警備の仕事で“仲間ができる”理由
2025年8月24日
警備の仕事で鍛えられる“気づかい力”とは?将来にも活きるスキル紹介
2025年8月23日
もうすぐ秋!転職のベストタイミングは“今”かもしれない理由
2025年8月22日
TikTokで注目!リアルな警備バイトの実情とは?おすすめの理由も紹介
2025年8月21日
夏の警備バイトを快適に!おすすめ暑さ対策グッズ5選
2025年8月20日
警備バイトを始めたい人へ|この夏“活躍できる人”の共通点とは?
2025年8月6日
この夏、大阪で警備バイト!短期でしっかり稼ごう
2025年7月31日
【イベント警備 会社 大阪】準備から看板対応まで任せられる理由とは?

人気のカテゴリ

株式会社ガードアクシス
TEL 06-6195-4355
平日 9:00〜18:00
〒532-0011
大阪市淀川区西中島3丁目 21-13
新大阪日新ビル7F